トップページ
Menu

SCENE.1

フードコートでハシゴ酒

近頃梅田にはおしゃれな飲みスポットが続々と出来ています。ルクアのバルチカや、ESTのフードホール、Whity梅田 泉の広場のグルメ街ノモカ、ヨドバシの地下にできたRINKSなどなど。阪急三番街北館の地下にできたフードコートもちょい飲みできるスポットではありますが、食事がメインな店舗が多く、ハシゴ酒、という感じではありません。ハシゴ酒にはRINKSがぴったりだと思います。私は職場がJR梅田駅の近くなので、RINKSができてからはよく通ってます。アテで飲めるお店が複数軒あるのが良いんです、食事をメインにすると太ってしまうので。バルチカもできた当初はよく行ってたんですが、食事メインなお店が多いのと、しっかりお 店感があってハシゴ酒にはあまり向いていない気がします。ちょっと食べてすぐに出る、気軽さがRINKSほど無いというか…。それでいくとノモカも良いんですが、泉の広場は私の通勤経路からちょっと外れるので、そう頻繁には通っていません。

ヨドバシカメラ RINKS UMEDA
LUCUA バルチカ
EST フードホール
泉の広場 ノモカ

RINKSで好きなのは海鮮と串焼きの「鈴音」、おばんざい酒場「なごみ」、天ぷらと地酒の「海老勝」がトップ3。私は魚介類が大好きなので、一軒目はつい鈴音に足が向いてしまうことが多いです。鮮魚が推しのお店なので魚介の美味しさは安定感があり、他のアテも手が込んでいて美味しいです。串焼きセットの中に入っている(現メニューなので変わるかもしれませんが)こんにゃくが、淡白なのに塩加減が効いていてお気に入りです…。メイン料理で他に美味しいメニューも多いんですが、こういう地味な一品に手をかけているところが素敵なお店です。辛口の日本酒ばかり置いているのも良いんですよね。おしゃれな感じのお店だと甘口が多いところも多いので。
ちょっとお腹がこなれたら、おばんざいをちびちび食べに「なごみ」へ…。日本酒とおばんざいって、最高に合いますよね。こんなお店が梅田のショッピングモールにできるなんて、知ったときはすごくテンションが上がりました。RINKSができるまでは家の近くの割烹屋さんや福島の立ち飲み屋へ行ってましたが、最近はもっぱらこのお店に立ち寄るように。こういうメニューのお店は上品なところが多いので少し敷居が高く、近所でよく通うだとか学生の頃に馴染みになった、という経緯がないと1人で入るのが憚られます。その点、ショッピングモールのRINKSなら1人でも立ち寄りやすくて重宝しています。
ちょっとお腹にたまるものが食べたいな〜、と思ったときは天ぷらの「海老勝」さんへ。ふわふわサクサクの天ぷらがリーズナブルなお値段で、ハシゴ酒にももってこいのお店です。

あと飲み屋ではないのですが、ワールドワインバーは色んなワインを試せるので、そろそろ家にボトルを買い足そうかな、と思ったら顔を出しにいきます。試飲ができて(もちろん有料ですが)、お高いレストランで扱っているようなボトルが卸値で買えます。何より配送してくれるのが嬉しいポイントです。ボトル持って帰るのは重たいですから。試飲用の料金チャージカードがおしゃれで可愛いです。コロナのせいでお店の閉店時間が早くて、つい家で消費するお酒の量が増えてしまいます…。

ESTのフードホールにも、お気に入りのお店が。一番のお気に入りは、おでんや「三徳六味」。鶏ガラダシのおでんはしっかり味が染みて、日本酒との相性バツグンです。場所がESTだから女性客向けなのか、風の森や紀土など、飲みやすい日本酒がラインナップされています。個人的には一白水成の吟醸が置いてあったことにグッときました。令和2年のお正月、初詣の帰りに友人と立ち寄ると、突き出しに金箔が…!数の子と鯛のお刺身に菜の花のおひたし。胡麻たっぷりの鰹節がまた美味しくて、なんてニクい演出をするんだ…!と思いさらにファンになりました。

このお店は店内で食事するスタイルですが、ESTフードホールの「シェアゾーン」というエリアは色んなお店の一品を頼むことができる、いわゆるフードコートになっています。焼き鳥、ビール、タイ料理、餃子、シャンパン、と、誰と行ってもある程度満足できそうなラインナップのため使いやすいです。

fooer